木の花咲くころ

ゆったりまったりな審神者の日記。ゲームしたりアニメ見たり博物館に行ったり。ジャニーズWESTにもお熱。

26歳後半にしてジャニーズにハマった話。

はじめまして。お久しぶりです。きーぜるです。

 

他ブログで書いていたのを移行+追記しました。

1年ちょっと前に書いた話です。

タイトルの通りの話でございます。

 

世間の流行およびメジャージャンルに疎い人生を送ってきましたが、

ここにきてジャニーズとかいう一大ジャンルにハマりました。

 

ジャニーズWESTっていうグループなんですけど。

ここで事務所の推しのキラキラ王子様グループにハマらないところが私らしいと言えばそうなんですが、こんなとこでまでドメジャー避けなくてもいいじゃんね。我ながら難儀であります。

 

せっかくなのでハマった経緯とかをメモしておこうかと思う。

 

①ジャニーズとの出会い
そもそもジャニーズを認識したのがいつか、ということなんですけど、

たぶん小5か小6の、KAT-TUNがデビューしたあたりではないかと思う。

体育祭のダンスで青春アミーゴ踊ったんですよ。

とてつもなく流行っていたので、KAT-TUNのRealFaceぐらいは知ってるし歌える。

なんなら亀梨くんかっこいいなとも思ってた(※きーぜるは面食いです)。

でもドラマは見てなかった(当時からドラマは苦手)ので、

ダンスの振り割りで隣のクラスが彰役?なのにうちのクラスの女子が文句言ってる理由が分からなくてぼけーーーーっとしてたのが記憶にあります。

ちなみに、振り割りは隣のクラスの担任の名前が「あきら」だったかららしいです。なんだそれ。

そんな感じの小学生でしたので、特に興味は無し。

中学でアニメという文化に触れて、さらに遠のきました。

 

追記:こないだの音楽の日ので、相変わらずオラオラ系布多めアイドルしててなんとなく嬉しくなりました。ジャニーズ事務所は布量=パワーだと思ってる節がある。

 

 

②ジャニーズとの出会い ~リターンズ~
周りにジャニーズ好きいなかったのもあり、高校大学とも特に縁のない生活を送っていました。

さすがに国民的アイドル嵐とDASHの人たちは分かるけど、くらい。

そもそもあまりTV見ない&見てもNHKな人間なのでほんとにその程度。

 

そんな世俗疎疎人間に転機が訪れたのが、

「妹がジャニーズにハマった」

ことです。

妹、友達の嵐ファンに布教され、なぜか関ジャニ∞にハマるという、私と同じく難儀なやつなのですが。

関ジャニも布教されたんだけど、あんまりハマらなかったんですよね……。

嫌いじゃないけど、自分からテレビ見たり曲探したりはしない感じ。(その頃は公式YouTubeも無かった)

詳しくはなったし通った道ではあるので、関ジャニのことも書いとく。

 

渋谷すばるがいた頃のDVDを何個か見ました。

(妹による念入りな布教活動)

安田くんが歌えて動ける人でかっこいいですね。推しというかファン作るタイプの人。

なんというかね、「きゃーー♡」じゃなくて「うぉーーーー!!!」って感じ。

曲でいうと、『入れ歯かたかた鳴っていいリズムやん』のやつが好きですね。そこしか覚えてないけど。なんて歌詞だ、と思いました。

 

 

③ついに、推しグループが……?
家に遊びに来る度に布教活動を行なっていた妹ですが、一年ぐらいで推しが変わりました。(早い)

そうです、それがジャニーズWESTです。

ただ、私はすぐハマったわけではなく。

妹は変わらず念入りな布教活動をしてくれていたのですが、当時ハマりたての推しがいたこともあり、「へーー面白い人たちやねーー」ぐらいの印象でした。

 

その後も、妹は1年ごとに推しを変えつつも、ゆるっとジャニーズWESTを推し続けて早3年。私にジャニーズの布教を始めて足掛け4年、このタイミングでジャニーズWESTにハマりました。

いや妹の今の推しではないんかい、という突っ込みは無しです。姉はJr.を推すつもりはないです。せつないので。

ハマるのに時間がかかった原因ですけど、姉としては、妹がおもろソング好きのせいで、格好付けアイドルソングやしっとりバラードをぱすぱす飛ばしていくのも一因だと思うのよ?

私は格好つけアイドルソング、踊ってくれるので好きです。歌って踊るの大好き。

 

正直言うと、布教され始めからジャニーズWESTのこと結構好きだったんですけどね。

当時は強いて言うなら小瀧(※面食い)、あと「神ちゃんのでこ綺麗!」とでこ出しの度に言っていたので妹に「きーぜるは神山のでこ担」と言われていました。

 

④ついにハマりました!
私が引っ越してジャニーズWESTからもしばらく離れてたのが、この度ハマった経緯はこちらになります。

去年の年末に配信のライブ(W Trouble)を一緒に見させてもらって、ちょいハマりしまして、(配信なのでかっこいい曲も妹に飛ばされない!)

帰ってYouTubeで検索してみたらなんと公式ができてる!で『証拠』という曲に出会いまして。

え、うわ、かっこいいやん、となった次第でございます。

これです。よかったら聴いてください。

 

(2022追記)

ちょうどその頃めっちゃ忙しい職場にいてぼろぼろになりかけていたのもあって(帰り道に理由なく泣いてた)、「頑張ってるよ」って言ってもらえたのがすごく刺さったんだと思う。

 

 

ジャニーズWEST本人達的にもあの曲は転機らしいです。ここから応援ソングなグループに舵を切ったということですね。

 

その後、証拠をめちゃくちゃ聞いてたら、YouTubeのおすすめにジャニーズWESTの新着が出る様になりまして……

 

『週刊うまくいく曜日』で

神ちゃんの振り付けまじめやなぁ

口笛吹いて弾ける日々にステップ踏みたい〜、となり……

 

『サムシング・ニュー』で

最高なんだぜ!となり……

 

『喜努愛楽』で

シンメ最高……となりました。

 

まぁ他の曲も漏れなくよく見てるんですが。

そんなこんなで何となく箱推しな時期を経て、こないだやっと推しというか担当?が決まりまして、ファンになったことを公言した(妹と友人に)ということです。

 

ということで、神山担の小瀧推しをしています。最初の推しと変わらんね(最初はでこだけだったけど笑)。推しを推す理由はまたこんどね。

ジャニーズWESTのファンのこと、ジャスミンっていうらしいよ。男性はジャスメン?

なので、私、緑ピンク寄り虹色ジャスミンということであってる?かしら?

 

ジャニーズ推してびっくりしたことなんですけど、普通にテレビに出てくるから供給量がすごいですね。

舞台俳優なんか推してるとテレビに出るだけでも大騒ぎなのに!

ドラマ舞台しながら音楽番組とバラエティもしてて、睡眠時間が心配です。

今のところ、音楽番組とリア突だけ見まーすのスタンスです。ドラマ苦手なんでですね……。

 

妹がCD買って貸してくれるので自分では買ってないんですけど、そのうち買ってしまうかもしれない。引っ越し多いんだから物増やすのやめなさいと常々思っているのに……。

妹は聞きたい曲があればCD買うというファンなんですよ。それはそれで正しいファンだと思う。世の中には特典なくても積む人たちがいて、凄いなぁと思うけど、たぶんその人達とはポリシーが違うので近寄らんとこ……という気持ち。

ファンクラブに入り出したら末期なので(妹は未入会)、その時はやーいやーいって言ってください。

 

ということで、26歳にしてジャニーズにハマった話でした!

 

(2022追記)

CD買うようになりました。(妹と共同だけど)

6月末にFC入会しました。

緑のヤツもお迎えしました。

やーいやーい。

f:id:kiesel:20220727123754j:image

ヤツと刀剣男士のひよことうさぎ。

小さきものはかわいい。

 

ではまた!

【映画感想】怪盗クイーンはサーカスがお好き

かつて赤い夢の虜になったみなさま、こんにちは。きーぜるです、お久しぶりです。

 

夢の映画が公開されてそろそろ1週間。

まだ1回しか見てないんですけど、ざくざくとした感想を書きます。

こうして全世界に向けて感想を出そうかなと思うくらいには嬉しかったんだ。

 

以下ネタバレ!時系列ガン無視箇条書き!!

 

 

 

【映像で見れて嬉しかったなシリーズ】

・おなじみの

「仕事上のパートナーです」

『一介の人工知能です』

「東洋の神秘ですね」

が見られて良かった。

映画的には無くて正解だったと思うけど、欲を言うなら「私が『いつもすまないねぇ』と言ったら『それは言わない約束でしょ』と言うんだよ」のくだりも見たかったです。

 

・ソファの下からワインボトル出てくるくだりが映像で見れて満足。切断位置思ってたより下だった。

 

・岩清水くんの接待、めっちゃ省略されてたけどラーメンとおでんは出ててよかった。

原作の大根盗んだくだり好きです。ほこほこする。

 

・クイーンのストラップが思った以上に可愛かったし、岩清水くんと鑑識さんがわーぎゃー取り合いしてるのも可愛かった。鑑識さん原作にはいなかったけど、「考える人の後ろでわーぎゃー」なテンプレが心地よかった。あと鑑識さん顔可愛かった。

結局どっちが争奪戦勝利したんですかね……

 

・ホワイトフェイスの足音の差、映像化ならではでとても良かったね。

印象的に足音聴かせて足元のドアップ、わかる人にはわかるし、初見さんには妖しい感じが出せるし、やるわねと思いました。

 

・瞳ちゃん助けるシーン、めっちゃかっこよかった。あと自分の頭の中で想像してた状況とそんなに変わりなくてほっとしたのと、はやみね先生、改めて描写が上手いんだなと思ったりした(当たり前)。

瞳ちゃんの八重歯かわいい。ずっと思ってるんですけど髪型どうなってるんすか?

 

・かもめちゃん……!

オープニングとか、わかる!ってなるところでカモメちゃん入れてくれて嬉しい。

エンディング、カモメと飛行船が飛んでる(背景の空が変わる)で低予算なんだけど、原作読者にはグッとくる演出だった。

並んで飛んでて良かったね……!と思ってたら夜になる前に降りていった……

 

・あいまいみいと教授出てきて嬉しくなった。

オレンジのお洋服かわいいね。

まいちゃんポニテ、みいちゃんふたつ結びで「わかる」格好をしてくれてて嬉しくなった。

小学校以来の友達に会った気持ち。

 

・原作ではRDことわざ知ってたけど、ちゃんとノートパソコンで調べてくれて「?」ってなってるのも可愛かった。

 

・ケチ……のジョーカーくんのお顔可愛すぎない??-з-)  保護。

 

 

【映像で見たかったなシリーズ】

・セブンリング一行が星菱邸に侵入するの見たかった、ビースト嬢の「みんな、準備はいい?」でわんにゃんの目が光るの映像で見たかった……!

だめだよぉ、おまわりさん、も見たかった……!

 

・クイーンとジョーカーくんがサーカスの座席で変装解くごきゅごきゅ見たかったな。尺と演出の都合上、スタッフが目を話した隙に戻ってたけど。

 

・警察の話ごっそりカットされてた。ダメだったんですかね、隣のシアターで違法捜査は公安のお家芸な某アニメしてるのに????だめだったんですね???

ただ、エジプトの帰りの寄り道のお誘いに、『渡航禁止国にも』を追加して収めてたの上手かった。

 

 

【その他】

・タイトル出たところで泣きそうになった。

あぁ、ほんとに映画になったんだなって。

 

・行く前に原作復習しておいて良かった。

大体の流れは覚えてるけど、細かいところは忘れてたし(サーカスの名前も登場人物の名前も覚えてなかった)。

ただ、次作以降の内容ほんっとに覚えてないんだよな……逆に、いかにサーカスがお好きのインパクトが強かったのかという話。原作所持してるというのもあるかも。次作以降に出てくるキャラクター、お師匠と弟子くんしかわからんかった。

 

・尺1時間?収まるの??と思ってたけど綺麗に収まってた。すごい。無理なく丁寧な収め方だった。嬉しい。

やむなくカットしたところも含めて完全版出して欲しい。

 

・西ちゃんと真理ちゃんの出し方も上手だったね。原作だとサーカス当日に初めて登場だもんね。半分くらい過ぎてからになっちゃうもんね。あと、一回変装じゃない本人と会ってるというのも上手い。ちょっと詳しいこと覚えてないけど。

 

・↑のおかげで、2人を一緒に入場させられるし、出席番号の見破りも分かりやすくなってた。すごいなぁ。

 

Twitterあってうけた。

スマホとか、ただの映像化ではなく、令和の怪盗クイーンになってて良かった。

税金の無駄遣いがトレンド入りしてるところとか、ほんと書き込み細かかった。さては製作陣についったらーがいますね?

 

・サーカスにクイーン応援うちわ持ってる人いてうける。アイドルじゃん。

サーカスのメンバーに失礼だからやめなさいよ……

盗んで♡じゃないのよ。

Twitterでファンの民度が……そもそも犯罪者のファンなんて……とか言われるんだよ、僕は知ってるんだ。

 

Twitterで挨拶の大和さん見てあまりにもクイーンでおったまげた。あんなナチュラルにクイーンのコスプレ似合うおるんや……

正直、想像の中では声はもう少し低めだったんだけど、あれを見て、もう大和さんが正解です!ってなってしまった。すごかった。

 

 

⚠️以下入場特典ネタバレ

・入場特典はジョーカーくんでした。

私はジョーカーくん推しなので大勝利。推し自引きした……!

 

・読んだクイーンの中で、一番好きな話は「出逢い」(クイーンとジョーカーの出逢いの話)のジョーカー側の話です。T-25にもどこかで幸せになっていて欲しい。

 

・ジョーカーがクイーンに拾われたこと、大切にしてくれたこと、を幸せだと思っていることが分かって(いや知ってたけど)、明文化されて嬉しかった。猫たちにも「クイーンに拾われた者同士、自分と同じように幸せになって欲しい」と思う、彼はやっぱりやさしい人なんだなと思って。推しが優しくて嬉しい。でもちょっとやりすぎ。非常に助かる。

 

 

 

【最後に】

・この時期、このタイミングにこの話が公開になるの、偶然が大きいんだろうけど、今の世界を思ってぎゅん……としてしまった。彼の地の子供たちを思ってしまうね。少しでも楽しいこと、美味しいことが有りますようにと祈らずにはいられない。

 

・小学生当時、読みながら頭の中に描いてた映像を解像度上げて出力してくれたって感じの出来。私の解釈間違ってなかったなとほっとする。と同時に、Twitter等で同士のみなさんが絶賛しているのを見て、何百人、何千人もの脳内に同じ映像を流していた はやみね先生はすごいなと改めて思った。

 

・初日2回目、観客10数人しかいなかったけど、誰もエンディング終わるまで立たないし、上映中携帯の明かりも見えなかったし、最高だった。

終わった後、みんな ほぅ…… とした空気の中で帰り支度をしていて心地よかった。

良い映画体験をしました。

 

・次回作待ってます!原作読み返したいし、結構初期で読むのやめてるから読みたい!

 

 

こちらではほぼ4年ぶりに書いた。

またぼちぼち、何か書けると良いな。

ではまた。

Kalafinaのwakanaのライブに行った話

こんばんは。お久しぶりです。

きーぜるです。

 

先日、友人に誘ってもらって、Kalafinaのwakanaさんのコンサートに行ってきました!

まだ頭がふわふわしてるので、ふわふわした文章だと思いますが許してください。鉄は熱いうちに打てと言いますし(いつもの私にブーメラン)。

 

Kalafinaはですね、歴史秘話ヒストリアのstoriaで知ってから気になってはいたんですけど、それ止まりだったんですよ。サンホラ好きなので、revo陛下となんかやってたな、とかKAORIさんとかは梶浦さんのとこ出身だよな、とかは知ってたけど。

お歌上手だし、自分が歌って気持ちいい部類の歌が多いので、好きなんだけど、その当時もうちょっと一般向けする歌手を開拓したい気分だったのもあって、あんまり踏み込んでこなかったんです。そうこうしてるうちに梶浦さん辞めちゃうし、大変なことになってしまってるし、今更入ってもいいのかな、なんて。でも、今回誘ってくれた友人に勧められたり、ちょうど活撃刀剣乱舞の主題歌になってたのもあってちゃんと聞いたらやっぱり良かった。

 

で、今回のライブですよ。

ひとことで言うとめちゃくちゃ楽しかった!

Kalafinaの曲も知らないものの方が多いし、ソロ曲やfiction junction の曲は全く知らないし、大丈夫かな……って思ってたけど全然大丈夫でした!

「お歌が上手……」「可愛かった……」しか言えなくなって友人に笑われました。

 

wakanaさんが福岡出身というのも数日前に知ってびっくりしたんですが(リサーチ不足で申し訳ない)、福岡のことを大好きって言ってて、なんだか嬉しくなりました。

どうでもいいけど東京に山芋鉄板がないってほんとですか……?一番の驚き……

思ってたよりたくさんおしゃべりしてくれた印象なんですけど、Kalafinaのライブはあんな感じなのでしょうか?お茶目だし、自分で言った言葉に自分で泣くし、可愛い方でした。

 

あと、少年少女合唱団出身と聞いて、あーあの歌い方はそこが元かな〜〜?と思いました。なんとなくそれっぽいですよね。

というか、昔のwakanaさんもどこかしらの合唱祭とか出てたのかもしれないとか思うとめちゃくちゃ愛おしくないですか?

 

曲名がほとんどわからなくてレポらしいレポが書けないのがもうほんともどかしいんですが、覚えてるところだけ書きますね。順番わからないので、曲のカテゴリで分けますね。

 

ソロ曲

自分で詩を書くってすごい。ちゃんと詩になってるのもすごい。

ファンに対して、「私は新たな一歩を踏み出したよ」と言っているように見えました。

翼(?)。今となっては全然曲調も歌詞も思い出せないけど好きだった。サビで手を広げるのが翼広げてるみたいでよかった。

あとラテン系の曲が新鮮でよかった。

 

FJの曲

水の証(?)。彼女といえばこういう曲調、って感じ。似合う。

他覚えてないけど、全体的に得意そう、というか、彼女にはこういう曲を歌わせたくなるよね、という感じの曲だった気がする

 

カバー曲

男性の曲歌う時の雰囲気が素敵でした。

彼女、高音パートを担当することが多いけど、私は中低音のお声が素敵だな〜〜と思いました!言葉もはっきり聞こえたし!(高音喋りにくいのは身をもって体感してるのでいつも大変だなと思ってる)

そのうち洋楽も歌ってほしいな。

下手側(ベース側)に座っていたのですが、wakanaさんがキーボードの方を向かって歌っていて、上手から光が当たっているのがとても綺麗だった……

 

Kalafinaの曲

Kalafinaの曲って、3人がハモる、はもちろんだけど、メロディーを重ねあう曲も多いと思うので(カラオケで歌うの大変)、1人でどう歌うんだろ〜〜〜〜とちょっぴり心配してたんですが、なるほどそうするのね!といい意味で期待を裏切られました。掛け合いの片方をカットしたりしていて、少しさみしいなとも思ったけれど。

カンタンカタンととんぼは、ちょうど最近知って、ライブ前にバス内でも聞いた曲だったので「これさっき聞いた!!」ってなりました。進○ゼミかな?

ひかりふるの2拍3連的なとこ(守りたいと思った、の「思った」)が大好きなんですよ!生で聴けた〜!嬉しい〜〜!

夢の大地、ヒストリアで聴いてからずっと好きな曲。ヒストリアのEDになる曲、毎回壮大で素敵ですよね。泣く。この前、ヒストリアを見て、EDで3人の声が聞こえた時、なんかよくわからないけど泣いてしまった。

ちょっと脱線しましたね。去りゆく君、と事務所を辞めたお二方を重ねてしまった悪いオタクです。反省してる。

 

タイトルが「時をこえて」だったこともあってか、MCは時間について、のお話が多かったように思います。

道を違えることになったのも、時間が経って環境が変化してきたからだし、でも3人で歌った時間は消えはしないし、私たちはそれを思い出すこともできるんだよ。大丈夫だよ。と言われている気がしました。

特にKalafinaの曲を歌っている時、1人で歌っているけど、背後でほかの2人が支えてる、というか見守ってるなぁと感じました。ほかの2人と歌ってきた積み重ねがあったからこその今のwakanaさんだし、3人のKalafinaは彼女の中にちゃんと続いていくんだなぁと思ったりしました。

こんなぽっと出のファンがこんなこと言ったら先輩方に怒られそうだ。

 

どの曲も、始終楽しそうに歌われてたのが印象に残りました。なんかよかったなって。

歌を仕事にしてから音楽を聴かなくなった、というのはよく聞く話ですけど、本当にそうなんですね。彼女がまたいろんな音楽を聴いて、歌って、楽しめるといいなと思います。

 

Kalafinaはkeikoさんのイメージが強すぎて(MVとか1番ノリノリじゃないですか、真ん中にいることも多いし)、正直wakanaさんとhikaruさんの印象がそんなになかったんですけど、十分1人でやっていける3人だったんだなぁって改めて思いました。いままでごめんなさい。

今回wakanaさんの声だけをちゃんと聞く機会をもらえてよかったなぁと思います。で、よく考えたら3人とも声質というか発声が結構違うのに、よく合うよなぁと思ったりしました。いや、主旋律のときとハモリの時でちゃんと歌い分けしてるんだろうとは思うけど。アンサンブルってむずかしいよね。

 

ひとつ、いやふたつ残念だったことがあって。

ひとつ目は、wakanaさんのブレスの音。はぁって音がする吸い方をされてることが多々あって、ちょっと気になりました。絶対ほかの吸い方もできるんだから(ノリのいい曲ではしてなかったし)、もっと効果的に、ここぞというところで音のあるブレスにしたらいいのに!その方が惹きつけられると思う。今後に期待してる。

ふたつ目は、スタッフさんのPCのアップルマークがずっと光ってたこと。前の方の席だったからだとは思うんだけど、暗転しててもりんご2つがペカーって光ってて……。衝立とかしてくれたらめちゃくちゃよかったなと思いました。

 

こんなところで終わりにしますね。

ファンの皆様に怒られそうなことをたくさん書いた自覚はあるけど、好きだからこその、ね?ということで許してやってくれるとうれしいな。

何はともあれ楽しかったです。

あと3公演だっけ?無事に終わりますように。

 

ではまた。

きーぜる

ジョ伝感想2

こんばんは。きーぜるです。

 

明日悲伝見に行くので、ジョ伝見返してるんですが、やばいですね。(というかBlu-ray届いたのにちゃんとした感想書いてなかったのに気づいた)

 

改めて見返すと、表情とかも意識して見れるので、新しい発見があって楽しいですね。

以下脈絡ないです。前にも書いたのもまた書くかも。サビなので許して。

 

序伝はやきもきするよね。
共感性羞恥心〜〜って感じ。
初期の本丸はどこもこんなだったんだろうか。審神者によるかなぁ。

時間軸別なんだろうけど、公式のメディアミックスでは、活劇→ステ→ミュ→花丸ってイメージある。活劇は2振までしか出陣できなかったという描写あるし、ゲームプレイヤーより前な感じがする。だんだん体制が整ってきて、私たち(プレイヤー)が召集された、みたいな。出陣中の様子見れるし、帰還命令も出せるし、さいころだし。

博多くんたちは昔の小夜たちを見て初々しい、と言っていたけど、出陣中にほかの本丸と会うことはあるんだろうか。同じ本丸が同じ時代に行くときは時間軸がずれるんでしょ?難しいね?

 

キャラそれぞれについて書いてみる。

山姥切

圧倒的主人公感。

序。近侍に任命されたことと、写しなことにすごいこだわってて、ゲームより5割増しくらいで拗れてる。すごい。

南蛮人か!が何度聞いても棒棒鶏か!に聞こえる。

成果をあげなきゃ!っていう強迫観念?から暴走しちゃう。山伏に「兄弟に従う、背中を守る」と言われてたから、撤退を勧められて「従うと言っただろ!」的なことを言っちゃって、あちゃーって思った。

布バサバサ度★★★☆☆

如。相変わらず暴走しかけてる。かわいい。ソハヤのおかげで、いい意味で吹っ切れかけてる。

殺陣もグレードアップしてて、使い分けすごいなーって思いました。

布バサバサ度★★★★★

ピンクベージュっぽいアイシャドウがすごい。前作よりキラキラ度が上がってる気がする。汗でも取れない。すごい。

 

 

長谷部

ステ全体の主人公が山姥切なら、今作の主人公は長谷部。

序。主のために、と言いながら自分が不満なだけだろ、そういうとこだぞ。

長政さまに会った時の泣きそうな顔やばい。回想を見た後なので、好きなんだねぇ(ほっこり)で見れるけど、うっかり長政さまについて行っちゃいそうで審神者は気が気でないよ。好き、と(好きだから)会いたくない、となんでここに、とか色んな感情がごっちゃごっちゃになった表情。役者さんすげー。

実はたぬきより戦闘狂なんじゃなかろうかと思う。

如。黒田回想来たー!ほんとうに良い方だったのだ…のところの顔好き〜

山姥切に当てつけるつもりはなかった、とかちゃんと謝れるようになってるの、成長を感じた。

ながまささまだいすき長谷部かわいい。山姥切が長政さまに剣を向けたとき、やりきれない顔して、すって出てくるのしんどい。

山姥切たちに地下牢で長政さまに会ったことを言わなかったの、どういう心境だったんだろう。

山小屋で隠れたとき、がおってしてるのかわいい。

衣装のひらみがやばい。MMDだ〜〜って思ったオタクは私です。

*2018/8/1追記

如伝OPの、切り終わってニヤってするの格好よすぎでは?OP最初の切って血を払って走っていくのも、「いーざー然るべき時代へ」の服で血を拭うのも格好いい。なんで笑ってるのさ長谷部〜〜

 

山伏

お兄ちゃんマジお兄ちゃん。

序。彼がいなかったら大変だった。唯一の太刀というのもあるんだろうけど、部隊全体(特に血気盛んな打刀勢)のお兄ちゃんしてた。

山姥切が言うこと聞かなくなって、あーーもう!って思ってる感じの顔が良き。

折れた時泣いた。ここで破壊セリフ聞くとは思わなかったよ!ゲーム内で聞く気は無いのでネタバレが〜とかいうつもりはないけど、心臓に悪かった。ひぇってなった。

如。ぶっちゃんは拳じゃなくて本体で戦ってくれ。

人の元主を、含みなく「いい人」って言えるあなたこそいい人だよ〜〜

お目目がかわいい。

 

同田貫
序。「食べてすぐ横になると牛になる」って言われて起き上がって耳確認してるのめちゃくちゃかわいい。そしてちゃんと「ごちそうさん」って言える良い子。
山姥切の優柔不断で待機を命じられてイライラしてたし、戦うために戦う!とも言うし、長政さまにも刀向けるし、戦闘狂みたいにも見えるけど、対弥助戦で、はっきりと「負けた」「もう終わったんだ」と言葉にするのは彼なんだよな。なんだかんだでちゃんと戦況を見てる、どこまでも戦いのための刀であるんだと思う。うわめちゃくちゃかっこいいじゃん。
如。最後に走って出てきたの格好良すぎた。泣く。

 

骨喰

ヒロイン(仮)

序。最初からお姫様抱っこされてるし、ヒロインでは?(この舞台女性いないけど)

記憶がないネタのために使われてる感があるなぁと思っていたんですよね。たぬきに「傷だらけじゃねえか!」って言われて「それが刀の本懐だ」と言ったの格好良すぎたし、冷静に見えてちゃんと刀なんだなぁと思いました。熱いぞ!

如。お守り渡しにきた時、未来から来たのを全く取り繕わない(言いはしないけど、態度とかを序の頃の自分に寄せない)のさすがって思いました。

 

小夜

これまでずっと出てたのに悲伝出れなくて拗ねたらしい。かわいい。

序。一番冷静&大人なのでは?周りをみて分析してるし、山姥切と山伏を待とうとするし。山姥切を支えてきたんだなぁと思った。(たぶん初鍛刀だと思う)

如。間に合ってよかったです、の顔!!!慈愛に満ちている。やばい。刀が光ってるのはなかなかシュールで面白かった。

元々小さいのもあるけど、足を広げて立つからさらに小さく見える。短刀感すごい。

あの笠背負って殺陣するのすごいよなー。衣装もすごいんだろうけど。ただでさえ短刀だから動き大きくしないと映えないのに。笠邪魔だよね。

 

日本号

うわアダルティ。日本号が成さんでよかった。にやってした顔がめちゃくちゃかっこいい。惚れる……。

だるっと片足重心で立ってるのに品がある。さすが〜〜!正三位〜〜!

黒田回想最高でした。そうかい、の声!

長政さまに名乗ったとき、元主に会えて嬉しかったんだろうな〜〜かわいいな〜〜

山小屋で長谷部の口封じてたの、つい腐った思考で見てしまうけど、そうじゃなくてもやばくない?なんであんな近いの?(隠れてるからです)

酒吹きかけるの、毎回本当にやってるのすごいよね。どれだけ練習したんだろう。

敵3体くらいに本体突き刺して、反対側から抜くの、日本号ならではの、今までにない殺陣で新鮮だった。

博多くんと仲良しなのかわいい。最後、黒田親子が飲んでるときこそこそ喋ってたけど何話してたの〜〜

 

博多

かわいいが過ぎる。

黒田の3人の中で何だかんだ1番年上なの萌えるよな。保護者されるし、保護者してるし。大人だよね。

空気の読める良い子。かわいい〜〜(語彙力の喪失)

誰とでも仲良くなれる子だよね。長政さまにちょっと詰めてってしてるの可愛かった。握手してもろうたばい〜〜って嬉しそうなのもいい。枠外でほかの人とわちゃわちゃしてることが多くて、目が足りない原因を作ってる。

イントネーション、そこまで違和感なかった!すごい!せんち、めんたるばい……

通常衣装でもいけないもの見てる気持ちになるのに、真剣必殺の時の犯罪臭がすごい。

 

ソハヤ

写しとして、山姥切と対になる役回り。「写しから始まってもいいじゃねぇか!」のためにいたと言っても過言ではないのでは?(ある)

気にしてない、って言ってるけど、そういうってことは実は気にしてるんじゃないかなぁ。

爽やかでいいよねー彼、ジョ伝見るまでそこまで推してなかったんだけど、推せるわ。

 

三日月

声と映像のみ出演。ギャラはいくら発生したんだろう。

ステでもミュでも、全て分かってますよーな雰囲気を出してるじじい。ずるい。2次創作のほけほけおじじを返して。

損な役回りなのか、特な役回りなのか微妙なところだよね。天下五剣で、名前が刀工と特徴にしか依存しない(歴史上の出来事や人物由来の名前じゃない)から、ボス感出るのも仕方ないのかなぁ。

ゲーム内の回想でも思ったけどさ、骨喰にまた仲良くしようって言える懐の広さよ。覚えられてないって絶対悲しいのに。

悲伝のキービジュが不穏でしたのでヒヤヒヤしてる。

 

長政さま

二重スパイみたいなことしてたすごい人。顔がかっこいい。

お父さんが変なの(時間遡行軍)に取り憑かれた、って分かったのショックだっただろうな。

へし切の御刀か〜〜!って嬉しそうなの可愛い。演技がポンコツなのはしっかり長谷部に受け継がれてます。

私がなんとかしよう!って言えるのかっこいいよう〜〜すき〜〜!

そなたのような刀をひと時でも得られたこと、って言うけど、2018年でも長谷部は黒田の地にいますよ〜〜!大切にしてくれてありがと〜〜!って気持ち。

でもやっぱり一ノ谷の兜は顔守れないし、風受けて大変だと思うよ。顔出しパネルみたい。笑っちゃう。

 

弥助
「汝、敵を愛したまえ」+「私はあなたたちを愛してまーす」=あなた達は敵です
って初っ端から宣戦布告してますよね?やばない?

うっかり本能寺で刀剣男士を見てしまった被害者。人の恨みとか、執念の恐ろしさを実感させるキャラクターだった。

長谷部が信長のところにあったって気配でわかったのなんで?九十九刀を持ってるから?「名前は確か…へし切」に対して長谷部怒ってたけど、あなたが長谷部国重の作ってわかったのはもう少し後でしょ、彼は知らないよ、理不尽だな!

役者さんが純日本人なの驚きな役づくりでした。ラテン語系だなーとわかる発音。知っている、が「すぃっている」みたいな。さすが。

 

ご隠居さま(官兵衛)

顔が可愛い。

策士と言われる彼が、ステ軸の中で初めて刀剣男士の存在に気づくの流石だよね。まさか時間遡行軍を従えるとは思わなかったけど。というか、ステ軸の時間遡行軍はコミュニケーション取れるのか。アニメの印象が強いのか、グルルル…グワァッって鳴くしかしないイメージだった。

野心がないわけないよなぁ。この後もう一回出兵するしね。

 

秀吉

おじいちゃん〜〜

バクステで座ってリズムとってたの可愛かった。

骨喰に「畑のにおいがする」と言われた時、彼は何を思ったのだろう。無礼な!とかなぜ知っている!とかかなぁ。難しい。

 

アンサンブルのみなさん

別名、時間遡行軍のみなさん。もしくは顔と名前が一致しないみなさん。馬の人しかわからない。

今回は三日月やったり山姥切やったり大変そうだった。

黒田の屋敷での、「くせ者だ!であえ〜〜であえ〜〜や〜〜〜〜〜〜!!」のモブ感が最高に好き。序と如で2回聴けます。嬉しい。

時間遡行軍の時は顔が見えないので、誰がどこやってるのかわからないんですが、階段登ったり降りたり転がったり大変だなと思います。

 

如伝オープニングのカッカッカッカッって紋が出てきてポーズ取るところが最高に好き。

あと、如と序がぎーばたん、ぎーばたん、するの楽しい〜〜

 

なんで前日にこんなん書いとるんやろ。書き足りない気もするけど、寝ます。そのうち書き足すかも。

 

ちゅんお出かけ巾着

こんにちは。きーぜるです。

 

試作から早数ヶ月……

ようやっと第2弾ができました!

 

今度は窓はなしで、形も変えてみました。ぺったんこにならないやつ(いわゆるお弁当袋)です。

 

じゃん!

f:id:kiesel:20180508055432j:image

前回に比べたらちゃんと巾着してます!

 

お気付きの方もいるかもしれませんが、山姥切モチーフにしてみました。

全体はジャケットの紺にストライプ、上部の切り替えが布。ぶら下げてるアレ(名前がわからない)のオレンジをリボンと内側の紋の刺繍につかいました。で、紐は髪の色っぽいな、と思ったレモン色です。

持ち手は着脱可能。長い紐つけてポシェットみたいにしてもいいかな、と思ってます。

 

f:id:kiesel:20180508055548j:imagef:id:kiesel:20180508060102j:image

↑1羽入れるとこんな感じ。

f:id:kiesel:20180508060110j:imagef:id:kiesel:20180508060039j:image

3羽も、入らんことはない。口を縛ってしまえば、見た目はそんなに変わりませんでした。

3羽を無理無理っと詰めたらおにぎりみたいでした。おなかすいてる。

 

相変わらず、制作過程の写真が全くないので、次回があるのかは謎です。でも、マチ作るの思ってたより簡単でびっくりしました。

またそのうち、なにか作れたらいいな。ほかの2羽の視線が痛い。

 

ではまた。きーぜるでした。

鍛刀記録

きーぜるです。

静さんきませんでした。まぁそもそもあんまり回してないので……

 

とりあえず記録として残しておく。

鍛刀:71回

 

刀種

打刀:62

太刀:8

薙刀:1

 

時間

1:30:55

2:30:2

3:00:10

3:20:2

4:00:1

5:00:1

 

梅:蜂須賀・歌仙

竹:宗三・光忠

松:同田貫・三日月

富士:加州・一期・鶴丸

富士札が思ったより仕事した。

 

12振:大和守

11振:加州・歌仙

6振:鳴狐

4振:蜂須賀・宗三・陸奥

3振:山姥切・同田貫光忠

2振:長谷部・獅子王

1振:大倶利伽羅・和泉守・一期・鶴丸・三日月・岩融

11から6の開きがすごい。

 

鍛刀運が無いのはいつものことなので気にしない!

大人しく江戸城徘徊します。

では。

3年目の長谷部

こんにちは。きーぜるです。

 

2月3日、友人と長谷部を見に福岡市博物館に行きました。

友人ははじめての長谷部。

私は3年目の長谷部。

3年目の長谷部って打ってから、三年目の浮気が頭の中をループしています。去年長谷部見てからほかの刀剣見てないから浮気してないって!って思ったけど九博に同田貫見に行ったわ。浮気してた……

 

長谷部と日本号、相変わらずの人気。

展示期間ギリギリの土曜日だったので、さすがの人出でした。

今年は拵が無くて少し寒そうな印象を受けました。

お隣の長谷部国重の脇差も可愛かった。

 

特別展すごかったですね。

圧巻。

あんなに沢山の甲冑を一度に見たことない。

大雑把な感想といたしましては、「黒田のみなさん、ご先祖様と一ノ谷のことめっちゃ好きやん!」です。

これだけで終わると少し寂しいので、もう少し書きます。

 

甲冑、面白いですよね。

いわゆる勝負服。

どれだけ派手にできるか、どれだけ戦場で目立てるか、みたいな、武士の意地と誇りが見える気がします。戦場で目立っていいのか?とか言ったらだめなんでしょうね。歴史詳しくないので「やぁやぁ我こそは!」をいつまでしてたかとかさっぱりわからないんですけど、それが終わってもその心意気みたいなものは残っていたのかなぁ、なんて妄想が膨らみます。きーぜるは高校日本史選択ではないので、元寇の時にやぁやぁしてたらてつはう投げられてひぇーってなった、ぐらいの知識しかありません。

派手な兜に目が行きがちですけど、ほんとは、甲冑の色なんかにも意味があるんでしょうね。いろんなことを考えて丁寧に作られて、残されてきて、今こうして見れるんだな、と感じました。

 

刀関係も勢ぞろいでよかったですね。

二字国俊は長政の愛刀。シュッとしててかっこよかった。

吉光の短刀は華奢。細い!拵がかわいかった。

あとは行光と長船派と一文字派だったかな?

個性豊かで面白かった。

拵揃えるって結構やるのかしら。

長政様の愛刀に当時の長谷部は嫉妬してたのかなとか、昔の長谷部の拵はどんなだったんだろうとか、お揃いにしてよって注文したのかわいいしお揃いで作った職人さんすごいな、とか。

手書き感溢れる説明パネルも可愛かった。名前が顔の部分に書いてあるんですけど、みんな漢字なのに、官兵衛だけ「かん」ってひらがななの。かわいい。

 

長谷部と日本号のとなりの部屋の埴輪と土器もとても良かった。最近私の中で古代ブームが来てるので、ひとりで大興奮でした!まさか盾持埴輪くんがいるとは!

 

本当はかりおかさんの審神者福岡旅を参考にして、三の丸スクエアと槍うどんにも行く予定だったのだけど、博物館を出たら雪!で諦めました。結局ソラリアの地下で中華を食べて、手芸屋さんに行って帰りました。

三の丸スクエアは福岡にいられるうちに行かねばです。

 

とても参考になるかりおかさんのブログはこちら。山笠はいいぞ。

https://toulovebiyori.blog.fc2.com/

 

ともかく。今年も長谷部を見ることができてよかったです。福岡城の募金(?)もして藤巴の缶バッジもいただいて満足でした。

 

もうちょっとリアルタイムで物を書きたいです。

ではまた。